フォカロルの新武器、アガレスにとっての運命、生まれ変わるデオブ村
04話 デオブ村
俺的ポイント
・山に溜まっている水が流れて洪水になる
・滅びの運命を村人は受け入れている
・代わりの武器として銃を使うフォカロル
・村長の決意
感想
しきたりを重んじているのにそれを横から間違っている、と言うのは…。
と思うんですけどやっぱり子供や村人たちを見殺しにできないソロモン。
それって結局エゴなんでしょうか。でも僕は共感できるなぁ。
とっさに子供を助けてしまう赤き翼…やはりこの行動は正しいと思ってしまう。
ちなみに村長の炎と踊る者という二つ名はパイロダンサーですな。
氷の人がシャーベットマンはなんかアレ感あるが、シャーベットって和訳すると何が適正なんだろ?
05話 砕かれし坑道
俺的ポイント
・アガレスは皆にとっても謎!
・やはり女心に疎いソロモン
・グロル村にちょっとだけ気になる子がいた
・運命に抗うのは無駄なことじゃない!
感想
アガレスの言う運命という言葉に納得できたストーリーでした。
深いぜ…そして羽ばたく鰐だけわからぬ。
オリエンスのキャラ紹介的な意味もありつつ、フォカロルのリジェネレイトにも繋がる話もあったり…今後にとても重要な物語ですわ。
あと、今回のエンディングは良かったですねぇ!
皆でおそろいの服を来て火を囲んで…こういうの好きだ(^ω^)
アガレスも心なしかちょっと明るくなったような?
イベントごとにこういったイラストが追加されると嬉しいなぁ。